satosato-kun’s 情報日誌

なんくるないさ

八重山諸島🏝️

おはようございます☀

今回は沖縄八重山諸島についてです🤗
今色々調べてますので、知識不足でしたら、すみません🙇‍♀️
八重山諸島とは】
沖縄本島の南西400~500kmに位置します。そして、石垣島竹富島小浜島・黒島・新城島西表島鳩間島波照間島与那国島など、12の島々で形成される諸島群になります。

どの島も本当に魅力です😌
与那国島は、みなさんご存知【Dr.コトー診療所】のロケ地で海の中には遺跡があります。

波照間島は日本最南端に位置し魅力は波照間ブルーの海と南十字星もみえるとても美しい星空🌌ではないでしょうか。
八重山諸島は星が綺麗で有名です。また、星空保護区にもなっています。

海がお好きな方シュノーケルをされる方は【バラス島】もいいのではないでしょうか🤗

地図にはないサンゴでできた島

引用 : 竹富町環境協会ホームページ

https://painusima.com

西表島世界自然遺産にも認定されてます。観光というより探検ではないでしょうか。沖縄本島に続き2番目に大きな島です。そしてほぼ自然です🙆‍♀️ イリオモテヤマネコカンムリワシなどが有名でカヌーや夜のツアーで自然を堪能できます。

小浜島は連ドラ【ちゅらさん】のロケ地です。
この島も星🌟が綺麗🤩
※どの島も星が綺麗ですが🙇‍♀️💦
そして機会があれば絶対行きたい民宿宮良さん☝️😃
また、シューガーロードの景色も綺麗ではないでしょうか。

各島色々オススメポイントがありますが、全てまわると1週間以上かかると思います😱
もし石垣島に旅行の際は観光してみてください😊
その他の島はまた後日ご案内いたします💁